« 非正規労働者憲章を高らかに宣言しよう | トップページ | もしなかまユニオンのみるめ君がドラッカーの「マネジメント」を読んだら »

アクセス40000 ありがとうございました

 このブログへのアクセスが40000を越えました。ありがとうございました。

 この2月に職場内に組合掲示板を設置してから、掲示板を見て労働相談にきた方もいらっしゃいました。労働相談以外でも、職場の皆様と対話することが増えてきました。おかげでブログの書きこみが若干へってしまいました。

 しかし、それでも数多くの皆様にこのブログを見に来ていただきました。最近は「パワハラ」関連の情報を求めて見にいらっしゃる方が多いようです。なかまユニオン小松病院分会は、職場でのパワハラ対策についても経験がありますので、これからももっともっと情報発信していきます。

 パワハラは犯罪です。いじめられる人間が悪いのではなく、いじめる人間が悪いのです。しかし、日本にはまだ「パワハラ防止法」がありませんので、パワハラ対策は困難を伴います。被害者の実情にあわせて丁寧に対策を行う必要があります。決して短期をおこしてはいけません。短期をおこしたらパワハラ実行犯の思うつぼなのです。

 これからも、みるめ君の労働相談箱にご注目ください。

2010_06050011

 

|

« 非正規労働者憲章を高らかに宣言しよう | トップページ | もしなかまユニオンのみるめ君がドラッカーの「マネジメント」を読んだら »

分会のあゆみ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクセス40000 ありがとうございました:

« 非正規労働者憲章を高らかに宣言しよう | トップページ | もしなかまユニオンのみるめ君がドラッカーの「マネジメント」を読んだら »