« 大飯原発の裏山のガケが崩れやすいって、関電が認めたが | トップページ | 精神疾患の労災申請の現実・証拠を残すのが絶対必要です »

金環日食・大阪市内は残念ながら曇りでした

 本日は、金環日食の朝。いつもより早起きしました。

2012_05210042

 これは、午前6時37分。晴れ。日食観測箱で見たものです。ポテトチップスの空き箱でピンホール日食観測箱を作る方法がネットに出ていたので、それを見て作ってみました。案外きれいに映りました。

2012_05210050

 そして午前7時22分。大阪市内は雲が出てきましたが、かろうじて目視で日食がみえました。これでは日食観測箱も使えません。

 残念ながら、このあと太陽は厚い雲におおわれ、完全な金環日食は見ることができませんでした。

 しかし、寝屋川市では完全な金環日食が見えたそうです。

 たまには、太陽のことを観察するのも良いものですね。

|

« 大飯原発の裏山のガケが崩れやすいって、関電が認めたが | トップページ | 精神疾患の労災申請の現実・証拠を残すのが絶対必要です »

花鳥風月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金環日食・大阪市内は残念ながら曇りでした:

« 大飯原発の裏山のガケが崩れやすいって、関電が認めたが | トップページ | 精神疾患の労災申請の現実・証拠を残すのが絶対必要です »