感動的にうまい家庭料理の店「花仙」
大阪市福島にある家庭料理「花仙」で感動的な和食のご飯にめぐりあいました。
福岡名物の合馬(おうま)のタケノコです。今が旬のタケノコそのものがもちもちとして噛むと旨みがあふれます。そのうえに、高級和食料理店なみの旨い出汁で炊いてあり、木の芽の香りも上品で、大満足でした。
春の山菜、コシアブラの天ぷらです。コシアブラなんて初めて見ましたが、高級食材で普通は料亭でしか見かけないものです。ゴージャスなものをもりもりと食べさせていただきました。ほろ苦くて、山菜の女王と呼ばれるのもうなづけます。
76歳になったという店主は、料理の道で50年間もがんばってきた方です。農薬がかかったものは体がうけつけないと言い、無農薬の季節の野菜を食べさせてくれます。
野菜も豆腐もおいしいので、気がついてみると肉や魚を食べていなくても満足感が大きいのです。伊勢の地鶏やイベリコ豚のメニューもあるのですが、それはまた次回に楽しみたいと思いました。
実は、人間の体が必要としている動物性蛋白質は、思ったほど多くはありません。肉や魚の摂取量が多すぎると骨粗しょう症になったり様々な生活習慣病になりやすくなります。しかし、よほどおいしい野菜や豆を食べていないと、どうしても物足りなくなってついつい肉や魚の摂取量が増えてしまうのです。「花仙」のように、おいしい野菜を食べさせてくれる店がもっとたくさんあれば、体は自然に健康的になっていくはずです。
お客さんが来てから鍋で炊き始める炊き立てのご飯。卵かけご飯がこれほどおいしいと思ったことはありませんでした。
なにしろ食材が高級料亭なみの極上品なので、けっしてお値段が安い店ではありません。しかし、それだけの値打ちがあるものを食べさせてくれているのはまちがいありません。時には、頑固に食にこだわる達人の店でおいしいものを食べながら、あらためて「食」について考え直してみるのも良いかもしれませんね。
| 固定リンク
「食の達人」カテゴリの記事
- コミュニティ・ユニオン全国交流集会in札幌 北海道の食べ物はおいしいなあ(2022.10.21)
- 無農薬野菜がうまい! 大阪ぐりぐりマルシェ(2019.11.10)
- シャン族の豆腐、うまいなあ。 ノング・インレイ(2019.02.26)
- 大阪スパイスカレーの源流は体にもいいインド料理(2019.01.05)
- trattoria nico 最高にうまいシチリア料理(2018.05.13)
コメント
美味しそうですねー(〃゚ o ゚〃)
山菜の天麩羅に目が釘付けです…。
積まれた皿の前にひょこっといるのは猫なのかしら。味のあるお店ですねd(>_< )!
投稿: かなと | 2013年5月 1日 (水) 22時13分
かなとさん、コメントありがとうございます。
猫だけではなく、お店の中はいろいろなカワイイものが所狭しと置かれていますよ。
5月10日をすぎると、おいしいエンドウ豆が入ってくるとのことです。小さな店なので、満員のこともあります。確実においしいものを食べたい方は電話してから行ったほうが良さそうですよ。
花仙についての詳しい情報は、「Mのランチ」などのグルメサイトをご覧になってください。
投稿: みるめ | 2013年5月 1日 (水) 22時44分