« ついに発生したマイナンバーの大量盗難・セキュリティ慎重派でいきましょう | トップページ | RINCON CATALUNYAでカタルーニャ料理を食べました »

ブログへのアクセスが60万を突破しました

 当ブログ「みるめ君の労働相談箱」へのアクセスが60万を超えました。

2016_05210077

 大阪の寝屋川にある小松病院で働き活動している私たちは、職場で健康と人権が守られ、パワハラがなくなるようにと取り組んできました。

 最近見ていただいている方の検索ワードを見てみますと、やはり精神障害の労災認定に関する記事が関心を呼んでいるようです。どんどん「意地悪」になっていく日本社会で、精神障害に陥る方は本当に多いのです。

 また、仕事の休みが取れないとか休憩がとれないという悩みをかかえて、当ブログにたどり着いていらっしゃる方も多いのです。

 長時間労働は、体を壊します。うつ病などの精神的な病気を発症しやすくなるのです。ましてや、それがサービス残業で、一文も賃金が出ないタダ働きだったとしたら、やってられないですよね。

 私たちは、職場でぶちあたる様々な出来事に対して、どうしていったらいいか、これからも考えて情報発信していきたいと思います。

 また、パナマ文書が明るみに出て、富裕層が脱税をしまくっていたことが明るみにでました。当ブログでも取り上げてきたタックスヘイブン(脱税天国)のことが、世界中で問題になっているのです。このような問題についても、情報を整理して発信していきたいと思っています。

2016_05010020

|

« ついに発生したマイナンバーの大量盗難・セキュリティ慎重派でいきましょう | トップページ | RINCON CATALUNYAでカタルーニャ料理を食べました »

分会のあゆみ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログへのアクセスが60万を突破しました:

« ついに発生したマイナンバーの大量盗難・セキュリティ慎重派でいきましょう | トップページ | RINCON CATALUNYAでカタルーニャ料理を食べました »